ポケモン映画20周年記念作品「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」をようやく観てきましたので、感想でも書こうと思います。
ここからは普通にネタバレの話も書いてるので、まだ見たくない人は見ないように><
全体的に、サトシのポケモンに対する「友達」という考え方がよくわかるお話になっていたように思います。
サトシはアニメ本編でもポケモンは友達というセリフを幾度となく言ってきましたが、思い返してみると、初代アニメ一話からピカチュウと友達になりたいというスタンスでいたんですねー。
序盤は大体アニメと同じで、オニスズメからピカチュウを守ることで見事友情が生まれるシーンまでやって、OPのめざポケが流れます。
このOP曲に限らず、初代アニメの懐かしのBGMがアレンジされて使われているのが多くて熱かったですね~。
この映画では、ここでホウオウが上空を飛び去るとき、アニメにはなかった「にじいろのはね」を落としていきます。
旅を続ける中でソウジとマコトというトレーナーに出会い、にじいろのはねはホウオウが認めた人間にだけ落とし、ホウオウに会うために導いてくれるという話を聞き、 3人はホウオウに出会うための旅に出ます。
また、ヒトカゲを弱いと言って捨てたというトレーナーにも出会います。
この映画ではダイスケでなくクロスです。
ヒトカゲとの出会いが違うことから、アニメ本編とは完全に別のパラレルワールドということになりますね。
サトシはただ強さだけを求めるクロスの考え方を否定し、ポケモンは「友達」という考え方を貫き通します。
しかしそのクロスにバトルで負け、間違っている考え方の人に負けた事実を認められず、ピカチュウにも八つ当たりしてしまいます。危うく闇落ちしてしまいそうになるも、旅の中でピカチュウと築いてきた友情の力によって、正気を取り戻します。
捨てられているヒトカゲを仲間にする話、キャタピーからトランセル、バタフリーへの進化シーンや、バイバイバタフリーなどの初代アニメの中でも印象に残っている名シーンをうまくストーリーに絡めてきてますね。
初代を見ていると、懐かしさもあって思わず涙がこぼれました(´;ω;`)
ホウオウに会うべきトレーナーか見定めるために現れるという、エンテイ、スイクン、ライコウにも出会ったり、金銀の3犬の誕生の物語の説明もあったり、結構盛りだくさんな内容でしたね~
そして、ついにホウオウに出会えるであろう場所に到達するも、直前でクロスに出会います。
リザードンになったヒトカゲと、前回負かされたガオガエンの戦いとなり、見事勝利を果たします。
昔捨てられたトレーナーに勝利するという流れは、シンジのヒコザルのお話とも似てて、熱かったです~!
しかし勝った後、にじいろのはねを奪われてしまいます。
にじいろのはねは、悪い心を持った人が持つと輝きを失ってしまうという伝説通り、クロスが持った瞬間色が失われます。
それをお供えするとあら不思議、空が闇に包まれます。マーシャドーが悪しき心を持った人間を排除するため、その闇の力に染まった羽を使って、周辺の野生ポケモン達を操り総攻撃をかけてきます。
ポケモン映画らしい、急に超展開になる流れですねw
ポケモンたちの総攻撃を受けて、オニスズメのときと同じ展開になるも、今回はそのときのようにはいかずピカチュウは力付き、二人とも倒れてしまいます。
そしてここで、二人で倒れこんで、もうろうとする意識の中、
なんとピカチュウがしゃべります。
まさかの日本語です。
最初は狭いからボールに入るのが嫌いだったピカチュウですが、今は「君といつも一緒にいたいから・・・」という理由に変わっていたというのが判明します。
心の声が聞こえた的なものでしょうけど、過去20年間そういうのは一切なかったので、なんか衝撃的でした。
こればっかりは、普段のようにピカピカ言ってるだけじゃ視聴者には伝わらないですからね。
過去のアニメで、このピカチュウの気持ちが明言されていたシーンはおそらくなかったと思うので、20年経ったここでようやく、今もボールに入らない真の理由が判明したことになります。
ピカチュウがサトシに一番言葉にして伝えたかった気持ちというのが、このセリフ(記念すべき20周年の映画だからこそできる特別な演出)の中に込められていたのだと思います。
ピカチュウとサトシの堅い絆に思わず涙があふれます(´;ω;`)ブワッ
マーシャドーは攻撃の手をゆるめず、さらに総攻撃をしかけてきて、さすがのマサラ人でも体が持たず、まさかのサトシ死亡・・・
※傷だらけになって倒れるのではなく、肉体ごと消滅するまさかのファンタジー展開です。
しかしサトシが消えちゃったことで、悲しみのピカチュウの一撃を放ち、マーシャドーと操られているポケモンを一掃。
そして、サトシはピカチュウとの友情の力とホウオウの力?によって奇跡の復活を果たします。
にじいろのはねも再生し、それをサトシがお供えすることで、ホウオウが降臨。
ホウオウにバトルを挑み、ホウオウが了承しバトル開始~、というところで物語はおしまいです。
これまでのポケモン映画に多かった、伝説のポケモンのドタバタバトル展開ではなく、完全にサトシとピカチュウの友情に焦点が当てられた物語でしたね~
まとめると、ポケモントレーナーのみんな、正しいのはサトシの考え方だよ!ってことでしょうかw
サトシを認め、相対する考え方のクロスを認めないというジャッジを、ホウオウという至高の存在が行ったことで、正しいのはサトシなんだ、というのが観ているお子様たちにも伝わったんじゃないかと思います。
途中の演出に賛否両論あるかと思いますが、初代からアニメ見続けているファンとして、この映画はとてもよくできていると思いました(*´ω`*)
気になった点といえば、一瞬マコトの回想がシーンがありましたが、映ってた母の髪形がどう見てもシロナさんでしたねw
これまでわかってたシロナさん情報だと、一人暮らしで、現住所は秘密ということだったはずですが・・・
てっきり独身おばおねえさんかと思ってたんですが、まさかの人妻なんでしょうか・・・w
シロナさんが人妻とか、正直サトシが消滅して復活するよりも衝撃的ですよww
出身地がトバリシティだと、マコトはわざわざシンオウ地方であるということ話していますし、無関係なのにあえてシロナに似せるというのも考えづらいですよね~
そもそもマコトのこのシーン自体、この映画にいらなかったような気もするので、無関係とは考えづらい・・・
シロナさんには妹がいることがわかっているので、妹という可能性もあります。
仮にマコトがサトシと同じ10歳だとして、生んだのが早くて20歳だとすると、シロナさん30超え確定というw
妹だったとすると、シロナさんの予想年齢はさらに上がるというw
さらにマコトの発言によると、結構口うるさいママであるとw
まあ、ゲームともアニメ本編とも違う別の世界線のお話みたいですし、あまり考察しても仕方ないですかww
そういえば、プラチナVerでシロナさんはこの映画で伝えたい核心とも言えること語ってくれましたよね~
「つよくなるために ひつようなこと?
それは ずっとずっと ポケモンを すきで いることかな」
私的には、カリン様の名言よりこっちのほうが、愛があって好きですねぇ~><
OP曲の「めざせポケモンマスター -20th Anniversary-」も超よかったです。
観終わって、速攻購入しましたw
私は20年前、初めて買ってもらった音楽CDが初代「めざせポケモンマスター」だったので、特に思い出深い曲なんですよね~。
20年後も同じ曲を同じ人が歌って映画のOPで使われてるっていうのは、なんとも嬉しいですねぇ。
たしか松本梨香さんが歌っためざポケは過去4つありました。
・めざせポケモンマスター
・めざせポケモンマスター’98 (ミュウツーの逆襲 OP)
・めざせポケモンマスター2001 (セレビィ 時を超えた遭遇 OP)
・めざせポケモンマスター2002 (水の都の護神ラティアス&ラティオス OP)
(参考)
’98の時点で歌い方としてはほぼ完成されてるように感じますが、聴いてるとやっぱり細かいところに微妙な違いがあって、今回のは最高の完成度になってるように思います。
そして、過去のどれよりも、松本梨香さんの魅力的な歌声を味わえるように作られている気がしますね。バックの演奏もカッコよくアレンジされていてすばらしいと思います。
なんか、聴いてると20年間培われた「めざポケ」の魅力的な歌い方が、松本梨香さんの中に完璧に出来上がってるんだなーと感じます。
初代から20年経った48歳でこの歌声というのがヤバイですよね。
まだあと20年はいけるぜ!w
ピカチュウの中の人も、さよならバイバイの後の「ピカチュー」はマジで完璧な可愛さになっている思います。
この一言だけでも、20年間鍛えられたピカチュウ声が凄いってのがわかる気がしますw
ED主題歌はジラーチで「小さきもの」を歌った林明日香さん。
個人的に過去のポケモン映画の中で最強の主題歌は「小さきもの」だと思ってますが、やっぱみんなもそう思ってるから選ばれたんでしょうかね~
今年の大量発生イベントでの2人のサプライズ登場、マジで見たかった・・・
【関連ページ】
・「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」の最新予告映像が公開!!
・2014年のポケモン映画「破壊の繭とディアンシー」についての感想
【参考サイト】