持ち物リスト (XY)
| 持ち物 | 効果 | 入手場所 |
| あおぞらプレート | 持たせると、「ひこう」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・ヒヨクシティで拾う。 |
| あかいいと | 持たせているポケモンがメロメロ状態になったとき、相手もメロメロ状態にする。 | ・ショウヨウシティのホテルでメイドさんから貰える。 |
| アクアカセット | ゲノセクトに持たせると、「テクノバスター」のタイプが「みず」タイプになる。 | ・ゲノセクトを手持ちに入れた状態でコウジンタウンのカセキ研究所にいる山男と話す。 |
| あくのジュエル | 持たせると、一度だけ「あく」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| あついいわ | 持たせたポケモンが「にほんばれ」を使うと、効果持続ターン数が5ターンから8ターンに変わる。 | ・13番道路で拾う。 ・終の洞窟で拾う。 |
| アップグレード | ポリゴンに持たせて通信交換するとポリゴン2に進化。 | ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| あやしいおこう | 持たせると「エスパー」タイプの技の威力が1.2倍になる。 バリヤードに持たせてタマゴを産ませるとマネネが産まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| あやしいパッチ | ポリゴン2に持たせて通信交換するとポリゴンZに進化。 | ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| いかずちプレート | 持たせると、「でんき」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・カロス発電所でフレア団を撃退後、管制室で拾う。 |
| イナズマカセット | ゲノセクトに持たせると、「テクノバスター」のタイプが「でんき」タイプになる。 | ・ゲノセクトを手持ちに入れた状態でコウジンタウンのカセキ研究所にいる山男と話す。 |
| いのちのたま | 持たせると技の威力が1.3倍になるが、攻撃する度に最大HPの10分の1ずつ体力が減少する。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| いわのジュエル | 持たせると、一度だけ「いわ」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| うしおのおこう | 持たせると「みず」タイプの技の威力が1.2倍になる。 マリルに持たせてタマゴを産ませるとルリリが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| エスパージュエル | 持たせると、一度だけ「エスパー」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| エレキブースター | エレブーに持たせて通信交換するとエレキブルに進化。 | ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| おうじゃのしるし | 持たせるとダメージを与えたとき10%の確率でひるませる。 ニョロゾ、ヤドンに持たせて通信交換するとニョロトノ、ヤドキングへ進化。 | ・ミアレシティ フラダリカフェでフラダリから貰える。 ・野生のニョロゾ、ルチャブル等がたまに持っている。・PGLアトラクション景品 |
| おおきなねっこ | 持たせるとHPを吸いとる技を使ったときの回復量が1.3倍になる。 | ・フウジョタウンで拾う。 |
| おはなのおこう | 持たせると「くさ」タイプの技の威力が1.2倍になる。 ロゼリアに持たせてタマゴを産ませるとスボミーが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| おまもりこばん | 持たせいるポケモンを一度でも戦闘に出すと、貰える賞金が2倍になる。 | ・パルファム宮殿で拾う。 |
| かいがらのすず | 持たせたポケモンが攻撃して相手にダメージを与えた時、与えたダメージの1/8だけ回復する。 | ・マウンテンカロス図鑑の見つけたポケモンの数が70匹以上なら、フウジョタウン北東の民家にいる男から貰える。 |
| かえんだま | 持たせると戦闘中「やけど」状態になる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| かくとうジュエル | 持たせると、一度だけ「かくとう」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| かたいいし | 持たせると「いわ」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・輝きの洞窟で拾う。 ・スパトレ景品(裏スパトレ) ・「いわくだき」で破壊した岩からたまに入手。 ・野生のサニーゴやココドラがたまに持っている。 |
| かるいし | 持たせたポケモンの体重が半分になる。 | ・チャンピオンロードや終の洞窟などで戦闘中に背景に茶色い岩がある場合、「いわなだれ」や「ハイパーボイス」で壊すと入手できる。 |
| かわらずのいし | 持たせたまま育て屋に預けると親の性格を50%の確率で遺伝する。 持たせているポケモンが進化しなくなる。 | ・セキタイタウンのポケモンセンター北西の民家にいる研究員から貰える。 ・PGLアトラクションの景品 ・野生のイシツブテやダンゴロがたまに持っている。 |
| がんせきおこう | 持たせると「いわ」タイプの技の威力が1.2倍になる。 ウソッキーに持たせてタマゴを産ませるとウソハチが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| がんせきプレート | 持たせると、「いわ」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・15番道路で拾う。 |
| きあいのタスキ | 持たせたポケモンが瀕死になるような技を受けた時、HPが満タンの状態であれば残りHP1で1度だけ耐える。一度使うとなくなる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| きあいのハチマキ | 持たせたポケモンが瀕死になるような技を受けた時、10%の確率でHP1で耐える。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| きせきのタネ | 持たせると「くさ」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・7番道路のきのみ畑で拾う。 ・レンリタウンの民家にいる女性が出すクイズに正解すると貰える。(最初にハリマロンを選んだ場合のみ) |
| きゅうこん | 持たせたポケモンが「みず」タイプの技を受けると一度だけ「とくこう」が1段階上がる。一度使うとなくなる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| きょうせいギプス | 持たせたポケモンは、「すばやさ」が半分になる代わりに、得られる努力値が2倍になる。 | ・15番道路で拾う。 |
| きよめのおこう | 持たせたポケモンを先頭にすると、野生ポケモンと出会いにくくなる。 チリーンに持たせてタマゴを産ませるとリーシャンが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| きよめのおふだ | 持たせたポケモンを先頭にすると、野生ポケモンと出会いにくくなる。 | ・14番道路で拾う。 |
| きれいなウロコ | ヒンバスに持たせて通信交換するとミロカロスに進化する。 | ・レンリタウンで拾う。 ・PGLアトラクションの景品 |
| きれいなぬけがら | 持たせたポケモンは控えのポケモンと必ず入れ替わることができる。(くろいまなざしやうずしおで拘束されている場合などでも交代可能) | ・野生のズルッグがたまに持っている。 |
| ぎんのこな | 持たせると「むし」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・7番道路で拾う。(要いあいぎり) ・野生のアメモースがたまに持っている。 |
| くさのジュエル | 持たせると、一度だけ「くさ」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| くっつきバリ | 持っているポケモンは、毎ターン最大HPの1/8ダメージを受ける。 直接攻撃をしてきた相手が持ち物を持っていなかった場合、相手にくっつく。 | ・野生のテッシードがたまに持っている。 |
| くろいてっきゅう | 持たせると「すばやさ」が半分になり、「ひこう」タイプや特性ふゆうでも「じめん」タイプの技が当たるようになる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| くろいヘドロ | 「どく」タイプのポケモンに持たせると、ターン終了時に最大HPの1/16回復する。 それ以外のタイプのポケモンに持たせると、ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける。 | ・13番道路北ゲート内にいる男性から貰える。 ・野生のグレッグルやヤブクロンがたまに持っている。 |
| くろいメガネ | 持たせると「あく」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・フラダリラボで拾う。 |
| くろおび | 持たせると「かくとう」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・映し身の洞窟で拾う。 ・野生のダゲキやナゲキがたまに持っている。 |
| けむりだま | 野生ポケモンとの戦闘から必ず逃げられる。 | ・荒れ果てホテルで拾う。 |
| こううんのおこう | 持たせて戦闘に出すと、もらえる賞金が2倍になる。 ラッキーに持たせてタマゴをつくるとピンプクが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| こうかくレンズ | 持たせたポケモンの技の命中率が1.1倍になる。 | ・バトルハウス景品(48BP) ・野生のヤンヤンマがたまに持っている。 |
| こうこうのしっぽ | 持たせると「すばやさ」に関係なく後攻になる。 | ・野生のヤドンやベロリンガがたまに持っている。 |
| こうてつプレート | 持たせると、「はがね」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・終の洞窟で拾う。 |
| ゴーストジュエル | 持たせると、一度だけ「ゴースト」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| こおりのジュエル | 持たせると、一度だけ「こおり」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| こころのしずく | ラティオスとラティアスに持たせると「とくこう」と「とくぼう」が1.5倍になる。 | |
| こだわりスカーフ | 「すばやさ」が1.5倍になるが同じ技しか出せなくなる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| こだわりハチマキ | 「こうげき」が1.5倍になるが同じ技しか出せなくなる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| こだわりメガネ | 「とくこう」が1.5倍になるが同じ技しか出せなくなる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| ゴツゴツメット | 直接攻撃技を受けると、技を使った相手の最大HPの1/6ダメージを与える。 | ・コウジタウンのゲートにいる女性から貰える。 |
| こぶしのプレート | 持たせると、「かくとう」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・16番道路で拾う。 |
| こわもてプレート | 持たせると、「あく」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・荒れ果てホテルで拾う。 |
| こんごうだま | ディアルガに持たせると「ドラゴン」と「はがね」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・終の洞窟で拾う。 |
| さざなみのおこう | 持たせると「みず」タイプの技の威力が1.2倍になる。 マンタインに持たせてタマゴをつくるとタマンタが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| さらさらいわ | 持たせたポケモンが技「すなあらし」を使用すると、効果持続ターン数が5ターンから8ターンに変わる。 | ・13番道路で拾う。 ・チャンピオンロードで拾う。 |
| しあわせタマゴ | 貰える経験値が1.5倍になる。 | ・ヒヨクシティのホテル・ヒヨク1階にいる女の子から貰える。 |
| じしゃく | 持たせると「でんき」タイプの技の威力が上がる。 | ・カロス発電所でフレア団を撃退後、管制室にいる作業員から貰える。 |
| しずくプレート | 持たせると、「みず」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・アズール湾で拾う。 |
| しめつけバンド | 持たせると締め付ける技のターン毎のダメージが1/16から1/8に上がる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| しめったいわ | 持たせたポケモンが技「あまごい」を使用すると、効果持続ターン数が5ターンから8ターンに変わる。 | ・14番道路で拾う。 ・19番道路で拾う。 |
| じめんのジュエル | 持たせると、一度だけ「じめん」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| じゃくてんほけん | 弱点のタイプの技を受けること、自分の「こうげき」「とくこう」が2段階上がる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| じゅうでんち | 持たせたポケモンが「でんき」タイプの技を受けると一度だけ「こうげき」が1段階上がる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| しらたま | パルキアに持たせると「ドラゴン」と「みず」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・終の洞窟で拾う。 |
| シルクのスカーフ | 持たせると「ノーマル」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・ヒヨクシティの民家にいるおじいさんから貰える。 |
| しろいハーブ | 持たせたポケモンの能力が下がったとき一度だけ元の状態に戻す。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| しんかいのウロコ | パールルに持たせると「とくぼう」が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとサクラビスに進化。 | ・アズール湾で拾う。 ・PGLアトラクションの景品 ・野生のチョンチーやジーランス、サクラビスがたまに持っている。 |
| しんかいのキバ | パールルに持たせると「とくこう」が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとハンテールに進化。 | ・アズール湾で拾う。 ・PGLアトラクションの景品 ・野生のキバニアやバスラオ、ハンテールがたまに持っている。 |
| しんかのきせき | 進化前のポケモンに持たせると「ぼうぎょ」と「とくぼう」が1.5倍になる。 | ・コーストカロス図鑑の見つけた数が40匹以上なら、シャラシティの民家にいる研究員から貰える。 |
| しんぴのしずく | 持たせると「みず」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・レンリタウンの民家にいる女性が出すクイズに正解すると貰える。(最初にケロマツを選んだ場合のみ) |
| スピードパウダー | メタモンに持たせると素早さが2倍になる。 | ・野生のメタモンがたまに持っている。 |
| するどいキバ | 持たせると相手にダメージを与えたとき10%の確率でひるませる。 グライガーに持たせて夜にレベルアップさせるとグライオンに進化。 | ・バトルハウス景品(48BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| するどいくちばし | 持たせると「ひこう」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・5番道路で拾う。 ・野生のオニドリルやドードーがたまに持っている。 |
| するどいツメ | 持たせると技が急所に当たる確率が1段階上がる。 ニューラに持たせて夜にレベルアップさせるとマニューラに進化。 | ・バトルハウス景品(48BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| せいれいプレート | 持たせると、「フェアリー」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・ポケモンの村で拾う。(要なみのり) |
| せんせいのツメ | 20%の確率で「すばやさ」に関係なく先攻となる。 | ・ミアレシティのカフェ・フォーカスの向かいのビル1Fにいる少女から貰える。 ・野生のサンドパンやザングース、ニューラがたまに持っている。 |
| だいちのプレート | 持たせると、「じめん」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・映し身の洞窟の地下2階で拾う。 |
| だっしゅつボタン | 持たせたポケモンが相手の技でダメージを受けたとき、手持ちのほかのポケモンと入れ替わる。一度使うとなくなる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| たつじんのおび | 持たせると効果抜群のとき技の威力が1.2倍になる。 | ・ミアレシティ 14番道路ゲート近くのビル3階で女性から貰える。 |
| たべのこし | 持たせると戦闘中ターン終了時に最大HPの1/16回復する。 | ・12番道路で拾う。 |
| たまむしプレート | 持たせると、「むし」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・21番道路で拾う。(要なみのり) |
| ちからのハチマキ | 持たせると物理攻撃の威力が1.1倍になる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| つめたいいわ | 持たせたポケモンが技「あられ」を使用すると、効果持続ターン数が5ターンから8ターンに変わる。 | ・フロストケイブ1階で拾う。 ・エイセツシティで拾う。 |
| つららのプレート | 持たせると、「こおり」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・17番道路で拾う。 |
| でんきだま | ピカチュウに持たせると、「こうげき」と「とくこう」が2倍になる。 親のピカチュウに持たせてタマゴを作ると、生まれるピチューがボルテッカーを覚えている。 | ・野生のピカチュウがたまに持っている。 |
| でんきのジュエル | 持たせると、一度だけ「でんき」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| どくどくだま | 持たせると、戦闘中にポケモンがもうどく状態になる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| どくのジュエル | 持たせると、一度だけ「どく」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| どくバリ | 持たせると「どく」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・4番道路で拾う。 ・野生のスボミー、ハリーセン、メノクラゲ、スコルピ、フシデなどがたまに持っている。 |
| とけないこおり | 持たせると「こおり」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・フロストケイブ2階で拾う。 ・野生のユキカブリやユキノオー、フリージオがたまに持っている。 |
| とつげきチョッキ | 変化技が使えなくなるが、「とくぼう」が1.5倍になる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| ドラゴンジュエル | 持たせると、一度だけ「ドラゴン」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| ながねぎ | カモネギに持たせると急所率が2段階上がる。 | ・野生のカモネギがたまに持っている。 |
| においぶくろ | シュシュプに持たせて通信交換するとフレフワンに進化。 | ・12番道路で拾う。 ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクション景品 ・ショウヨウシティの民家で男性から貰える。(Yのみ) |
| ねばりのかぎづめ | 持たせると、「まきつく」「しめるける」などの毎ターンダメージを与え続ける技の継続ターン数が7ターンに増える。 | ・野生のニューラがたまに持っている。 |
| ねらいのまと | 持たせたポケモンに対しては、「効果がない」タイプの技も当たるようになる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| ノーマルジュエル | 持たせると、一度だけ「ノーマル」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| のろいのおふだ | 持たせると「ゴースト」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・14番道路で拾う。 ・野生のジュペッタがたまに持っている。 |
| のんきのおこう | 持たせると相手の技が命中しにくくなる(命中率0.9倍)。 ソーナンスに持たせてタマゴをつくるとソーナノが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| はがねのジュエル | 持たせると、一度だけ「はがね」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| はっきんだま | ギラティナに持たせると「ドラゴン」と「ゴースト」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・終の洞窟で拾う。 |
| パワーアンクル | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になるが、戦闘に参加すると通常の努力値とは別に「すばやさ」努力値が4貰える。 ・持たせたポケモンを育て屋に預けてタマゴを作ると、「すばやさ」の個体値を遺伝した子ができる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| パワーウエイト | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になるが、戦闘に参加すると通常の努力値とは別に「HP」努力値が4貰える。 ・持たせたポケモンを育て屋に預けてタマゴを作ると、「HP」の個体値を遺伝した子ができる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| パワーバンド | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になるが、戦闘に参加すると通常の努力値とは別に「とくぼう」努力値が4貰える。 ・持たせたポケモンを育て屋に預けてタマゴを作ると、「とくぼう」の個体値を遺伝した子ができる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| パワーベルト | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になるが、戦闘に参加すると通常の努力値とは別に「ぼうぎょ」努力値が4貰える。 ・持たせたポケモンを育て屋に預けてタマゴを作ると、「ぼうぎょ」の個体値を遺伝した子ができる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| パワーリスト | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になるが、戦闘に参加すると通常の努力値とは別に「こうげき」努力値が4貰える。 ・持たせたポケモンを育て屋に預けてタマゴを作ると、「こうげき」の個体値を遺伝した子ができる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| パワーレンズ | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になるが、戦闘に参加すると通常の努力値とは別に「とくこう」努力値が4貰える。 ・持たせたポケモンを育て屋に預けてタマゴを作ると、「とくこう」の個体値を遺伝した子ができる。 | ・バトルハウス景品(16BP) |
| パワフルハーブ | 1ターン目に力をためる技をすぐに使うことができる。一度使うとなくなる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |
| ひかりごけ | 持たせたポケモンが「みず」タイプの技を受けると一度だけ「とくぼう」が1段階上がる。一度使うとなくなる。 | ・輝きの洞窟で戦闘中に背景にコケの岩がある場合、「いわなだれ」や「ハイパーボイス」で壊すと入手できる。 |
| ひかりのこな | 持たせると相手の技が命中しにくくなる。(命中率0.9倍) | ・バトルハウス景品(48BP) |
| ひかりのねんど | 持たせたポケモンが使うひかりのかべやリフレクターの効果ターン数が5から8ターンになる。 | ・野生のゴビットがたまに持っている。 |
| ひこうのジュエル | 持たせると、一度だけ「ひこう」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| ひのたまプレート | 持たせると、「ほのお」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・13番道路で拾う。 |
| ピントレンズ | 持たせるとポケモンの技が急所率が1段階上がる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| ふうせん | 持たせたポケモンが宙に浮き、「じめん」タイプの技を受けなくなる。 ダメージを受けると割れてなくなる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| フォーカスレンズ | 持たせたポケモンが後攻のとき技の命中率が1.2倍になる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| ふしぎのプレート | 持たせると、「エスパー」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・10番道路で拾う。 |
| ふといホネ | カラカラ、ガラガラに持たせると攻撃力が2倍として計算される。 | ・野生のカラカラがたまに持っている。 |
| フリーズカセット | ゲノセクトに持たせると、「テクノバスター」のタイプが「こおり」タイプになる。 | ・ゲノセクトを手持ちに入れた状態でコウジンタウンのカセキ研究所にいる山男と話す。 |
| ブレイズカセット | ゲノセクトに持たせると、「テクノバスター」のタイプが「ほのお」タイプになる。 | ・ゲノセクトを手持ちに入れた状態でコウジンタウンのカセキ研究所にいる山男と話す。 |
| プロテクター | サイドンに持たせて通信交換するとドサイドンに進化。 | ・荒れ果てホテルで拾う。 ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| ホイップポップ | ペロッパフに持たせて通信交換するとペロリームに進化。 | ・12番道路で拾う。 ・ショウヨウシティの民家で男性から貰える。(Xのみ) ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| ぼうじんゴーグル | 「すなあらし」や「あられ」のダメージ、「キノコのほうし」や「ねむりごな」等の粉系の技を無効化する。※特性「ぼうじん」と同じ効果。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| ほのおのジュエル | 持たせると、一度だけ「ほのお」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| まがったスプーン | 持たせると「エスパー」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・荒れ果てホテルで拾う。 ・野生のケーシィがたまに持っている。 |
| マグマブースター | ブーバーに持たせて通信交換するとブーバーンに進化。 | ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| まんぷくおこう | 持たせると必ず後攻になる。カビゴンに持たせてタマゴをつくるとゴンベが生まれる。 | ・ヒヨクシティにあるおこう屋(9600円) |
| まんまるいし | ピンプクに持たせて朝・昼・夕方にレベルアップするとラッキーに進化。 | ・ポケモンの村の「ななしの洞窟」で左奥にある小岩を調べる。(ダウジング) ・PGLアトラクションの景品 |
| みずのジュエル | 持たせると、一度だけ「みず」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| みどりのプレート | 持たせると、「くさ」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・20番道路で拾う。 |
| むしのジュエル | 持たせると、一度だけ「むし」タイプの技の威力が1.5倍になる。一度使うとなくなる。 | |
| メタルコート | 持たせると「はがね」タイプの技の威力が1.2倍になる。 ハッサムとハガネールへの進化に必要。 | ・ボール工場で拾う。 ・PGLアトラクション景品 ・野生のレアコイルがたまに持っている。 |
| メタルパウダー | メタモンに持たせると「ぼうぎょ」が2倍になる。 | ・野生のメタモンがたまに持っている。 |
| メトロノーム | 同じ技を使うたびにその技の威力が1割ずつ上がる(1倍→1.1倍→1.2倍…)。 違う技を使うと元に戻る。 | ・ヒヨクシティのヒルストップステーションにいる男性から貰える。 ・野生のペラップがたまに持っている。 |
| メンタルハーブ | 持たせたポケモンが自由に技を出せなくなったときに1度だけ回復。(アンコール、かなしばり、ちょうはつ、メロメロ、いちゃもん) | ・野生のヤンチャムがたまに持っている。 |
| もうどくプレート | 持たせると、「どく」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・19番道路で拾う。 |
| もくたん | 持たせると「ほのお」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・レンリタウンの民家にいる女性が出すクイズに正解すると貰える。(最初にフォッコを選んだ場合のみ) |
| ものしりメガネ | 特殊攻撃の威力が1.1倍になる。 | ・バトルハウス景品(48BP) |
| もののけプレート | 持たせると、「ゴースト」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・22番道路の空ろの間で拾う。 |
| やすらぎのすず | 持たせたポケモンがなつきやすくなる。(増加量1.5倍) | ・シャラシティの民家にいる女性から貰える。(手持ちの先頭のポケモンが一定以上なついている場合のみ) |
| やわらかいすな | 持たせると「じめん」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・セキタイタウンで拾う。 ・「いわくだき」で破壊した岩からたまに入手。 ・野生のダグトリオやナックラー、マッギョがたまに持っている。 |
| ゆきだま | 持たせたポケモンが「こおり」タイプの技を受けると一度だけ「こうげき」が1段階上がる。一度使うとなくなる。 | ・17番道路で戦闘中に背景に雪山がある場合、「いわなだれ」や「ハイパーボイス」で壊すと入手できる。 |
| ラッキーパンチ | ラッキーに持たせると急所率が2段階上がる。 | ・フレンドサファリに出現するラッキーがたまに持っている。 |
| りゅうのウロコ | シードラに持たせて通信交換するとキングドラに進化。 | ・終の洞窟で拾う。 ・PGLアトラクションの景品 ・野生のタッツーやミニリュウがたまに持っている。 |
| りゅうのキバ | 持たせると「ドラゴン」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・チャンピオンロードで拾う。 ・野生のタツベイやクリムガンがたまに持っている。 |
| りゅうのプレート | 持たせると、「ドラゴン」タイプの技の威力が1.2倍になる。 | ・22番道路で拾う。(要なみのり・たきのぼり) |
| れいかいのぬの | サマヨールに持たせて通信交換するとヨノワールに進化。 | ・終の洞窟で拾う。 ・バトルハウス景品(32BP) ・PGLアトラクションの景品 |
| レッドカード | 持たせたポケモンにダメージを与える技を当てた相手を強制的に交代させる。 | ・バトルハウス景品(32BP) |











