ORAS(オメガルビー・アルファサファイア)
ポケモンコンテストライブ!の攻略情報
コンディションの上げ方、ポロックの作成方法、ファンから貰えるアイテムなど。
>コンテストについて
>コンディション・ポロック
>バンダナ入手方法
>アピール審査の仕組み
>コンボの例
>ファンから貰える道具・木の実
>スタースタンド入手方法
>ルカリオナイト入手方法
>ガラスのオブジェ入手方法
>おきがえピカチュウについて
>コンテストについて
>コンディション・ポロック
>バンダナ入手方法
>アピール審査の仕組み
>コンボの例
>ファンから貰える道具・木の実
>スタースタンド入手方法
>ルカリオナイト入手方法
>ガラスのオブジェ入手方法
>おきがえピカチュウについて
コンテストについて
コンテスト会場は、カイナシティ、シダケタウン、ハジツゲタウン、ミナモシティの4か所。
ルビーサファイアとは違い、すべての会場ですべてのランクのコンテストに参加可能。
参加タイトルはかっこよさ、うつくしさ、かわいさ、かしこさ、たくましさの5種類。
ランクは、ノーマル、スーパー、ハイパー、マスターの4ランクあり、下位ランクをクリアすると次のランクに出場可能となる。 コンテストの審査には、見た目で評価される第一審査、技を使ったアピールが評価される第二審査がある。
ルビーサファイアとは違い、すべての会場ですべてのランクのコンテストに参加可能。
参加タイトルはかっこよさ、うつくしさ、かわいさ、かしこさ、たくましさの5種類。
ランクは、ノーマル、スーパー、ハイパー、マスターの4ランクあり、下位ランクをクリアすると次のランクに出場可能となる。 コンテストの審査には、見た目で評価される第一審査、技を使ったアピールが評価される第二審査がある。
コンディション・ポロック
第一審査では、ポケモンのコンディションが高いほど高得点を取れる。
コンディションは、きのみを混ぜて作るポロックを食べさせると上げることができる。 ルビーサファイアにあった「けづや」の仕組みは廃止されており、1体のポケモンに対していくらでもポロックを上げることができる。 きのみブレンダーのミニゲーム要素もなくなっており、すぐに出来上がる。 どんどんきのみをうえて、どんどん増やして、どんどんポロックを作ろう。
ポロックは、ポロックキットで作成可能。2~4個の木の実を混ぜて作成する。
ポロックの色は、混ぜる木の実によって決まり、色によって上がるコンディションが違う。
赤いポロック: 赤い木の実から作れる。かっこよさがアップする。
青いポロック: 青い木の実から作れる。うつくしさがアップする。
桃色ポロック: 桃色の木の実から作れる。かわいさがアップする。
緑のポロック: 緑の木の実から作れる。かしこさがアップする。
黄色のポロック: 黄色い木の実から作れる。たくましさがアップする。
混ぜたきのみの中で、一番多い色のポロックができる。
4色すべて違う色のきのみを混ぜると、虹色ポロックができる。
虹色ポロックをあげると、5つ全てのコンディションが上がる。
きのみを混ぜたとき、たまに「すごいポロック」ができることがある。 珍しいきのみ(種類順でソートした時に下にあるほど珍しい)を使うほど、すごいポロックができやすい。
サンのみ、スターのみを使うと、必ずすごいポロックになる。
コンディションは、コンディションの合計が高くなるほど上げづらくなる。 通常のポロックはコンディションが低い内にあげ、すごいポロックはコンディションの合計が高くなってからあげると効率が良い。
収穫できるまでの時間が短く最大収穫数も多いズリ、ブリー、ナナ、セシナ、パイルの実を増やしていくのが効率がいいかも。
すごいポロックの確率を上げたい場合は、多少収穫まで時間はかかるが、カムラやヤタピなどのピンチ時に能力上昇する木の実か、半減の実を使う。
また、ポケパルレでなかよし度を上げているとコンディションが上がりやすくなる。
ポロックををあげると、コンディション以外になつき度も上がる。
すごいにじいろポロックなら、16個で全てのコンディションがMAXになる。
なかよし度を最大まで上げている状態なら13個でMAXになる。
また、コンディションは、参加したタイトルの隣のコンディション(星形のグラフでみたときの隣のコンディション)も評価に少し影響する。
参加したポケモンの中で最もコンディションが高い場合、第一審査時に特別な演出が入る。
>きのみ一覧
コンディションは、きのみを混ぜて作るポロックを食べさせると上げることができる。 ルビーサファイアにあった「けづや」の仕組みは廃止されており、1体のポケモンに対していくらでもポロックを上げることができる。 きのみブレンダーのミニゲーム要素もなくなっており、すぐに出来上がる。 どんどんきのみをうえて、どんどん増やして、どんどんポロックを作ろう。
ポロックは、ポロックキットで作成可能。2~4個の木の実を混ぜて作成する。
ポロックの色は、混ぜる木の実によって決まり、色によって上がるコンディションが違う。
赤いポロック: 赤い木の実から作れる。かっこよさがアップする。
青いポロック: 青い木の実から作れる。うつくしさがアップする。
桃色ポロック: 桃色の木の実から作れる。かわいさがアップする。
緑のポロック: 緑の木の実から作れる。かしこさがアップする。
黄色のポロック: 黄色い木の実から作れる。たくましさがアップする。
混ぜたきのみの中で、一番多い色のポロックができる。
4色すべて違う色のきのみを混ぜると、虹色ポロックができる。
虹色ポロックをあげると、5つ全てのコンディションが上がる。
きのみを混ぜたとき、たまに「すごいポロック」ができることがある。 珍しいきのみ(種類順でソートした時に下にあるほど珍しい)を使うほど、すごいポロックができやすい。
サンのみ、スターのみを使うと、必ずすごいポロックになる。
コンディションは、コンディションの合計が高くなるほど上げづらくなる。 通常のポロックはコンディションが低い内にあげ、すごいポロックはコンディションの合計が高くなってからあげると効率が良い。
収穫できるまでの時間が短く最大収穫数も多いズリ、ブリー、ナナ、セシナ、パイルの実を増やしていくのが効率がいいかも。
すごいポロックの確率を上げたい場合は、多少収穫まで時間はかかるが、カムラやヤタピなどのピンチ時に能力上昇する木の実か、半減の実を使う。
また、ポケパルレでなかよし度を上げているとコンディションが上がりやすくなる。
ポロックををあげると、コンディション以外になつき度も上がる。
すごいにじいろポロックなら、16個で全てのコンディションがMAXになる。
なかよし度を最大まで上げている状態なら13個でMAXになる。
また、コンディションは、参加したタイトルの隣のコンディション(星形のグラフでみたときの隣のコンディション)も評価に少し影響する。
参加したポケモンの中で最もコンディションが高い場合、第一審査時に特別な演出が入る。
>きのみ一覧
バンダナ入手方法
コンディションが十分に上がっているポケモンを手持ちの先頭にして、カイナシティのポケモン大好きクラブの会長に話しかけると、
そのコンディションに応じた色のバンダナが貰える。
このバンダナをポケモンに持たせておくと、コンテストライブ!の第一審査の評価が少し上がる。
このバンダナをポケモンに持たせておくと、コンテストライブ!の第一審査の評価が少し上がる。
アピール審査の仕組み
第二審査では、覚えている技を使い、対戦相手より目立つようにアピールして競う。
通常のバトルとは違い、技の魅力を競うもので、バトルで強い技がコンテストでも強いというわけではない。 技によって獲得できるハートの量が決められており、たくさん集めるほど最終評価は高くなる。 相手の獲得したハートを減らす妨害技や、相手の行動を封じてアピールできなくする技などもある。
◆エキサイト度
会場の盛り上がり度合が5段階で表示されている。
参加したタイトルと同じ種類の技を使うとエキサイト度は1段階増え、ボーナスとして貰えるハートが1個追加される。 逆に、参加したタイトルにそぐわない技(星型ゲージの反対側の2種)を出すと、エキサイト度が1段階下がってしまう。
このエキサイト度が5段階までたまると、たまったときにアピールしていたポケモンは、特別な演出「ライブアピール」が入り、ハート+5個のボーナスが貰える。 一度エキサイト度が5段階たまると0に戻る。
エキサイト度をうまく自分のターンで5個にすることが勝つためのコツの一つとなっている。
◆各ターンのアピール順序
最初のターンは、第一審査の評価が高かった順にアピールを行う。
2~5ターン目は、その前のターンで獲得したハートの数が多い順にアピールを行う。 ただし、技の中には、次のターン最初に行動できる効果がある技や、次のターン最後に行動できる技、 次のターンの順序をランダムにする技などもある。
同じ技を連続で出すと、ハートが1個マイナスされてしまうペナルティがある。
ただし、連続で使ってもペナルティがない効果を持った技もある。
技のコンボ
一部の技は、次のターンに特定の技を出すことコンボとなり、通常持より3つ多くハートを貰える。 コンボをつなげることができる技を使うと、「次のアピールとの組み合わせに観客の期待が高まる」というメッセージが出る。
この次のターンに、特定の技を使用することでコンボとなる。
また、コンボではないが、次のターンに最初にアピールできる技と、次のターンに最初にアピールするとハートが多くもらえる技などを組み合わせると、 効率よくハートが集められる。
通常のバトルとは違い、技の魅力を競うもので、バトルで強い技がコンテストでも強いというわけではない。 技によって獲得できるハートの量が決められており、たくさん集めるほど最終評価は高くなる。 相手の獲得したハートを減らす妨害技や、相手の行動を封じてアピールできなくする技などもある。
◆エキサイト度
会場の盛り上がり度合が5段階で表示されている。
参加したタイトルと同じ種類の技を使うとエキサイト度は1段階増え、ボーナスとして貰えるハートが1個追加される。 逆に、参加したタイトルにそぐわない技(星型ゲージの反対側の2種)を出すと、エキサイト度が1段階下がってしまう。
このエキサイト度が5段階までたまると、たまったときにアピールしていたポケモンは、特別な演出「ライブアピール」が入り、ハート+5個のボーナスが貰える。 一度エキサイト度が5段階たまると0に戻る。
エキサイト度をうまく自分のターンで5個にすることが勝つためのコツの一つとなっている。
◆各ターンのアピール順序
最初のターンは、第一審査の評価が高かった順にアピールを行う。
2~5ターン目は、その前のターンで獲得したハートの数が多い順にアピールを行う。 ただし、技の中には、次のターン最初に行動できる効果がある技や、次のターン最後に行動できる技、 次のターンの順序をランダムにする技などもある。
同じ技を連続で出すと、ハートが1個マイナスされてしまうペナルティがある。
ただし、連続で使ってもペナルティがない効果を持った技もある。
技のコンボ
一部の技は、次のターンに特定の技を出すことコンボとなり、通常持より3つ多くハートを貰える。 コンボをつなげることができる技を使うと、「次のアピールとの組み合わせに観客の期待が高まる」というメッセージが出る。
この次のターンに、特定の技を使用することでコンボとなる。
また、コンボではないが、次のターンに最初にアピールできる技と、次のターンに最初にアピールするとハートが多くもらえる技などを組み合わせると、 効率よくハートが集められる。
コンボの例
通常のバトルでも有効な技の組み合わせが、そのままコンテストでも有効なコンボとなっているパターンが多い。
【オススメコンボ】
こらえる(次のターン4番目に行動できる)→きしかいせい(4番目に行動するとハート6個)や、 こうそくいどう(次のターン1番目に行動できる)→エレキボール(1番目に行動するとハート6個)は、 技としての組み合わせもよく、さらにコンボにもなるため、非常に強力。 相手が使ってきたら、緊張させて動けなくするか、コンボ待機を解除する技を使って阻止することも可能。
最初に使う技 | 次のターンに使う技 |
あくび、あくまのキッス、うたう、キノコのほうし、くさぶえ、さいみんじゅつ、ダークホール、ねむりごな | ゆめくい、あくむ、たたりめ、めざましビンタ |
どくどく、どくガス、どくのこな、どくびし | たたりめ、ベノムショック、ベノムトラップ |
でんじは、へびにらみ、はっけい | たたりめ、きつけ |
おにび、れんごく | たたりめ |
にほんばれ | ウェザーボール、ソーラービーム、あさのひざし、こうごうせい、つきのひかり、せいちょう |
あまごい | ウェザーボール、かみなり、ぼうふう、みずあそび、みずびたし |
あられ | ウェザーボール、こなゆき、ふぶき、こごえるかぜ、こごえるせかい、つららおとし |
すなあらし | ウェザーボール、すなかけ、すなじごく |
たくわえる | のみこむ、はきだす |
こらえる | きしかいせい、じたばた、がむしゃら、いたみわけ |
まるくなる | アイスボール、ころがる |
ねむる | いびき、ねごと |
こころのめ | ぜったいれいど |
タマゴうみ | タマゴばくだん |
つめとぎ、ドわすれ、めいそう、わるだくみ | アシストパワー、バトンタッチ |
アンコール、いちゃもん、ちょうはつ | カウンター、ミラーコート、メタルバースト、おんねん、うらみ |
こうそくいどう、ロックカット | エレキボール、バトンタッチ |
くろいまなざし、とおせんぼう | きあいだめ |
おいわい、ねがいごと、ほしがる | ギフトパス、プレゼント、なげつける |
まきびし、どくびし、ステルスロック | ほえる、ふきとばし、ドラゴンテール |
いとをはく | エレキネット、クモのす、ねばねばネット |
たがやす | タネばくだん、タネマシンガン、やどりぎのタネ、なやみのタネ |
なかよくする、なかまづくり | あてみなげ、うちおとす、ちきゅうなげ、ともえなげ、フリーフォール、ほえる、めざましビンタ、やまあらし |
クモのす、くろいまなざし、とおせんぼう | じばく、だいばくはつ、おきみやげ |
じゅうでん | でんきタイプの攻撃技各種 |
ギアチェンジ | ギアソーサー |
パラボラチャージ | そうでん |
【オススメコンボ】
こらえる(次のターン4番目に行動できる)→きしかいせい(4番目に行動するとハート6個)や、 こうそくいどう(次のターン1番目に行動できる)→エレキボール(1番目に行動するとハート6個)は、 技としての組み合わせもよく、さらにコンボにもなるため、非常に強力。 相手が使ってきたら、緊張させて動けなくするか、コンボ待機を解除する技を使って阻止することも可能。
ファンから貰える道具・木の実
コンテスト終了後に会場出口付近に待機しているファンに話しかけると、アイテムを貰える。
会場から一度出るといなくなってしまうので注意。
【道具】
【木の実】
会場から一度出るといなくなってしまうので注意。
【道具】
道具名 | 貰えるランク |
いかりまんじゅう | 全てのランク |
シャラサブレ | 全てのランク |
ミアレガレット | 全てのランク |
もりのヨウカン | 全てのランク |
おいしいみず | ノーマルランク |
ハートスイーツ | ノーマルランク |
あまいみつ | スーパーランク |
サイコソーダ | スーパーランク |
ほしのすな | スーパーランク |
ハートのウロコ | ハイパーランク |
ほしのかけら | ハイパーランク |
ミックスオレ | ハイパーランク |
あかいいと | マスターランク |
すいせいのかけら | マスターランク |
モーモーミルク | マスターランク |
【木の実】
木の実名 | 貰えるランク |
クラボのみ | ノーマルランク |
カゴのみ | ノーマルランク |
モモンのみ | ノーマルランク |
チーゴのみ | ノーマルランク |
ナナシのみ | ノーマルランク |
ヒメリのみ | ノーマルランク |
オレンのみ | ノーマルランク |
キーのみ | ノーマルランク |
オボンのみ | スーパーランク |
フィラのみ | スーパーランク |
ウイのみ | スーパーランク |
マゴのみ | スーパーランク |
バンジのみ | スーパーランク |
イアのみ | スーパーランク |
ズリのみ | スーパーランク |
ブリーのみ | スーパーランク |
ナナのみ | スーパーランク |
セシナのみ | スーパーランク |
パイルのみ | スーパーランク |
ザロクのみ | ハイパーランク |
ネコブのみ | ハイパーランク |
タポルのみ | ハイパーランク |
ロメのみ | ハイパーランク |
ウブのみ | ハイパーランク |
マトマのみ | ハイパーランク |
モコシのみ | ハイパーランク |
ゴスのみ | ハイパーランク |
ラブタのみ | ハイパーランク |
ノメルのみ | ハイパーランク |
ノワキのみ | ハイパーランク |
シーヤのみ | ハイパーランク |
カイスのみ | ハイパーランク |
ドリのみ | ハイパーランク |
ベリブのみ | ハイパーランク |
オッカのみ | マスターランク |
イトケのみ | マスターランク |
ソクノのみ | マスターランク |
リンドのみ | マスターランク |
ヤチェのみ | マスターランク |
ヨプのみ | マスターランク |
ビアーのみ | マスターランク |
シュカのみ | マスターランク |
バコウのみ | マスターランク |
ウタンのみ | マスターランク |
タンガのみ | マスターランク |
ヨロギのみ | マスターランク |
カシブのみ | マスターランク |
ハバンのみ | マスターランク |
ナモのみ | マスターランク |
リリバのみ | マスターランク |
ホズのみ | マスターランク |
ロゼルのみ | マスターランク |
スタースタンド入手方法
全てのタイトルのマスターランクで優勝し、ルチアとの勝負に勝つと、
スタースタンド(スーパーひみつきちのもようがえグッズ)を貰える。
ルカリオナイト入手方法
全てのタイトルのマスターランクで優勝し、ルチアとの勝負に勝つと、
ルカリオナイトを貰える。
ガラスのオブジェ入手方法
各タイトルのマスターランクで3回ずつ計優勝し、ミナモ美術館に肖像画が計15枚飾られる。
この状態で美術館の館長に話しかけると、ガラスのオブジェ(スーパーひみつきちのもようがえグッズ)を貰える。
おきがえピカチュウについて
初めてコンテストに参加した後、おきがえピカチュウを貰える。
おきがえピカチュウは、個体値が3V以上固定で、シンクロが100%効く。厳選する場合は、コンテスト終了後にレポートを書くのを忘れずに。
通常のバトルでも使用可能。
入手後、衣装を変更したい場合は、コンテスト会場の控え室奥にいる女性に話しかければよい。
着替えた衣装に応じて、特別な技を1つ覚える。
ハードロック・ピカチュウ(かっこよさ) コメットパンチ
マダム・ピカチュウ(うつくしさ) つららおとし
アイドル・ピカチュウ(かわいさ) ドレインキッス
ドクター・ピカチュウ(かしこさ) エレキフィールド
マスクド・ピカチュウ(たくましさ) フライングプレス
衣装を変更すると、覚えていた特別な技は忘れ、新しい特別な技を覚える。
貰った時点で、すべてのコンディションが半分程度まで上がった状態になっている。
また、おきがえピカチュウは、かみなりのいしでライチュウに進化できず、
育て屋に預けてもタマゴができない。
おきがえができるのは、このピカチュウのみで、通常のピカチュウは着替えられない。
つまり、ボルテッカーと特別な技の両立は不可能ということになる。
おきがえピカチュウは、個体値が3V以上固定で、シンクロが100%効く。厳選する場合は、コンテスト終了後にレポートを書くのを忘れずに。
通常のバトルでも使用可能。
入手後、衣装を変更したい場合は、コンテスト会場の控え室奥にいる女性に話しかければよい。
着替えた衣装に応じて、特別な技を1つ覚える。
ハードロック・ピカチュウ(かっこよさ) コメットパンチ
マダム・ピカチュウ(うつくしさ) つららおとし
アイドル・ピカチュウ(かわいさ) ドレインキッス
ドクター・ピカチュウ(かしこさ) エレキフィールド
マスクド・ピカチュウ(たくましさ) フライングプレス
衣装を変更すると、覚えていた特別な技は忘れ、新しい特別な技を覚える。
貰った時点で、すべてのコンディションが半分程度まで上がった状態になっている。
また、おきがえピカチュウは、かみなりのいしでライチュウに進化できず、
育て屋に預けてもタマゴができない。
おきがえができるのは、このピカチュウのみで、通常のピカチュウは着替えられない。
つまり、ボルテッカーと特別な技の両立は不可能ということになる。